商品一覧|大倉山の梅最中・御菓子司 大倉山青柳
抹茶わらび餅
抹茶きな粉を振りかけた上質の「わらび餅」
丑の日【土用餅】
[暑気祓い]召し上がるあんころ餅です。
あんず餅
しこしこ生地の上に「あんず」をのせて蒸しあげました。
外郎ちまき
笹の葉で包んだ外郎菓子(黒糖、白砂糖)
唐衣(からころも)
季節限定[唐衣]4月17日~5月中旬
七夕(御上生4種)・天の川饅頭
はちみつ あんず大福
夏の一押し大福!
天の川饅頭
最高級のつくね芋を丹念にすり潰し風味豊かに「こし餡」を包み、蒸し上げました。仕上げに煉切り製の星をつけ、金箔をあしらえました。
かしわ餅 (こし餡・つぶし餡・西京みそ餡)
昔ながらの製法にこだわり、伝統の味と形を伝えます。
菖蒲まんじゅう(薯蕷)
水辺に咲く菖蒲の姿を薯蕷饅頭で表現致しました。
金太のおやつ(はちみつ饅頭)
はちみつ・和三盆糖を使用した焼菓子です。
花菖蒲(湿粉製村雨菓子)
水辺に咲く花菖蒲を現しました。
茶休
宇治の抹茶を贅沢に使いました。
旬菓 鮎
一文字焼きの中にたっぷりの求肥餅が入ってます。
水まんじゅう(梅甘露)
さっぱり夏の和菓子です。
くず桜
本吉野葛の和菓子をご堪能ください。
自家製 あんみつ
自家製の味をお楽しみください。
水ようかん
冷やしてお召し上がりください。
抹茶ラテ時雨
抹茶とミルクの優しい味をお楽しみください。
麩まんじゅう
滑らかな舌ざわりと、腰ある食感は当店の自信作です。
笹の葉餅 旧名(水大福)
びわ・青うめ(外郎製)
旬の味覚をお楽しみください。
わらび餅
もっちりと柔らかく伝承の味を・・・
紫陽花(季節菓子)
小雨に濡れる紫陽花を表現致しました。
水無月
生地は、もっちりとした生地に小豆をのせて蒸しあげました。
ほおずき
外郎生地に黄味餡を包みました。
横濱・港北銘菓 浜梨物語
梨の舌ざわりが旨さを引き立たせた逸品です。
水粧果 水ようかん(あずき、栗、おぐら)
自家製のお味をご賞味ください。
御上生菓子
季節の彩りを煉切り・羊羹・求肥などで表現致しました。
大倉山の梅最中
通年菓子
慶事菓子
弔事菓子
新春の生菓子
春の生菓子
秋の生菓子
冬の生菓子
お彼岸・お盆
通年菓子ご贈答・詰合せ
季節和菓子ご贈答・詰合せ
慶弔菓子ご贈答・詰合せ